【最新】葬送のフリーレン展覧会を開催!チケット・グッズ情報

イベント

アニメ「葬送のフリーレン」展~冒険の終わりから始まる物語~の開催が決定!

葬送のフリーレン展は池袋・サンシャインシティで、2024年4月24日から2024年5月12日まで開催します。

また、大阪と札幌会場での開催も決定しました!!

フリーレン展の詳細やチケット購入方法、限定オリジナルグッズ情報をまとめているので、是非最後までご覧ください☺

フリーレン展│展覧会内容

アニメ「葬送のフリーレン」は、2023年9月29日(金)~2024年3月22日(金)までテレビ放送されていました。

そんなアニメ「葬送のフリーレン」の世界を再現し、追体験ができるのがこの企画展!

どんな展覧会になっているのか、旅路に沿って内容をご紹介していきます☺

フリーレン展│アニメの世界を追体験する企画展とは

展示会では、アニメで放送された数々の名場面を大型展示や映像で楽しめます☺

キャラクターたちとのフォトスポットもあるのでファン必見です。

以下では展覧会の旅路MAPを詳しくご紹介していきます。

プロローグ

プロローグエリアでは、勇者ヒンメル一行が冒険した10年の旅を振り返ることができます。

勇者一行が目にした半世紀(エーラ)流星が広がる空間を楽しめるエリアです。

第1章 新たな冒険の始まり

ヒンメルの死後、フリーレンは「人間を知るため」の旅に出ます。

共に旅をした僧侶・ハイターが共に暮らしているフェルンとの出会いや、戦士・アイゼンの弟子シュタルクとの出会いを振り返るエリアです。

第1章エリアでは、フォトスポットの蒼月草に囲まれたヒンメル像があるので必見です!✾

第2章 葬送のフリーレン

アニメ「葬送のフリーレン」で特に盛り上がりを見せた魔族との対峙シーン。

魔王直属の“七崩賢”のひとり、“断頭台のアウラ”との戦闘シーンを映像演出で振り返ります。

フリーレンが”葬送のフリーレン”と呼ばれる由縁とはー。

第3章 僧侶と鏡蓮華

旅の途中で出会ったキャラクターたちとの思い出を振り返るエリア。

僧侶・ザインや武道僧(モンク)・クラフト、ドワーフの戦士・フォル爺との出会いを振り返ります。

フリーレンとヒンメルの素敵な思い出が、カラーオブジェとなったフォトスポットもあります☺

第4章 一級魔法使い試験

フリーレンとフェルンが臨んだ一級魔法使い試験の場面を振り返るエリア。

二次試験の舞台となった”零落の王墓”を、試験に参加したキャラクターたちと一緒に最深部を目指します。

フリーレン展│開催日程と開催場所

フリーレン展の開催日程と開催場所をご紹介します✾

【終了】池袋・サンシャインシティ会場

アニメ葬送のフリーレン展は、2024年4月25日から2024年5月12日まで開催します!

場所は東京池袋のサンシャインシティ展示ホールCです。

日程:2024.4.25(木)~2024.5.12(日)
時間:10:00~19:00(最終入場18:30)
会場:池袋・サンシャインシティ 展示ホールC
( 東京都豊島区東池袋3丁目1-4 サンシャインシティ 文化会館ビル3F)

大阪・札幌会場開催決定!

フリーレン展の大阪と札幌での開催が決定しました!

詳しい日程は、都度更新します☺

  • 大阪会場
    日程:2024年7月27日(土)~8月25日(日)
    時間:11:00〜19:00 ※18:30最終入場
    会場:心斎橋オーパ7F 特設会場
       アクセス -心斎橋オーパ- (opa-club.com)
  • 札幌会場
    日程:2024年11月1日(金)~11月24日(日)まで
    時間:未定
    会場:未定

フリーレン展│チケット情報

フリーレン展のチケット情報をご紹介します!

しろねこ
しろねこ

前売券は当日券より200円お得

チケットの種類と料金

券種 一般前売券 小人前売券 一般当日券 小人当日券
入場チケットのみ 1,800円 1,300円 2,000円 1,500円
特典付き 3,600円 3,100円 3,800円 3,300円
音声ガイド付き 2,500円 2,000円 2,700円 2,200円
音声ガイド+特典付き 4,300円 3,800円 4,500円 4,000円

フリーレン展のチケットは、前売券と当日券の2種類あります。

チケットはそれぞれアソビュー/ローソンチケットから購入が可能です☺

特典付き入場チケット

フリーレン展チケットには、当日券、前売券どちらも対象に特典付き入場チケットがあります!

入場特典はポストカード付きアクリルスタンドです☺

背景のポストカードを入れ替えると、自分好みにカスタマイズできちゃいます!

【終了】東京・池袋会場チケット

東京会場のチケットは、日時指定券とフリー入場券から選択します。

日時指定期間に行く方は、日時指定券を購入するように注意しましょう!

日時指定券とフリー入場券

ご来場日 利用可能なチケット
4月25日(木) 日時指定券
4月26日(金)~29日(月・祝)10時~13時 日時指定券
4月26日(金)~29日(月・祝)13時以降 フリー入場券
4月30日(火)~5月12日(日) フリー入場券

フリーレン展のチケット購入には、日時指定券とフリー入場券を選ぶ必要があります。

4月25日と4月26日~29日13時までの期間は日時指定が必要なので注意が必要です。

日時指定期間に行きたい方は日時指定券を、それ以外の日程で行きたい方はフリー入場券を購入しましょう。

日時指定期間は、フリー入場券での入場はできません!

前売券販売期間:2024年3月20日

当日券販売期間:2024年4月25日 0:00~5月12日まで

【販売中】大阪会場チケット

フリーレン展大阪会場のチケットは、2024年6月22日(土)からの販売です✾

7月26日まで前売券を購入できるので、ぜひお得にゲットしてください^^

日時指定券とオープンチケット

ご来場日 利用可能なチケット
7月27日(土)/28日(日)終日 日時指定券

8月3日(土)、4日(日)、
10日(土)~18日(日)、
24日(土)、25日(日)の 11時~13時

日時指定券
上記以外の日程 オープンチケット

フリーレン展の大阪会場は、日時指定券とオープンチケットを選択可能です。

日時指定期間に行く方は、オープンチケットではなく日時指定券をご購入ください。

前売券販売期間:2024年6月22日(土) 10:00 ~ 7月26日(金)23:59まで

当日券販売期間:7月27日(土)0:00 ~ 8月25日(日) 12:30まで

ローチケから購入する

アソビューから購入する

フリーレン展│限定オリジナルグッズ

フリーレン展では、ここでしか買えない限定オリジナルグッズを販売します!

アニメで放送された名シーンのステッカーやアクリルスタンドなどが購入できます☺

くろねこ
くろねこ

グッズコーナーは展覧会のチケット必須です

描き下ろしキービジュアル

フリーレン展限定で描き下ろされたキービジュアルです。

キービジュアルを使ったグッズもあるので要チェック!

先行販売グッズ

一部のアニメグッズを、フリーレン展会場で先行購入できます!

貴重な原画やミミックデザインのグッズも展覧会限定で買えます☺

フリーレン展│アニメ「葬送のフリーレン」を無料でみる

アニメ「葬送のフリーレン」をまだ見たことがない方、もう一度見たい方は無料で全話視聴が可能です✾

「DMM TV」では、アニメ「葬送のフリーレン」を30日間無料で全話視聴できます!

ぜひ無料期間を利用して、お得にアニメを楽しんでください!

無料でみる

フリーレン展│最新チケット・グッズ情報まとめ

4月25日から池袋・サンシャインシティで開催されるアニメ「葬送のフリーレン」展の詳細情報やチケット、グッズ情報をご紹介しました。

チケットはアソビュー/ローソンチケットから前売券を買うと、200円安く買えるのでおすすめです☺

フリーレン展では、数々の名場面映像やフォトスポットが楽しめるだけでなく、たくさんの限定オリジナルグッズが買えるので、ファン必見です!

大阪と札幌会場での開催も決定したので、情報解禁お楽しみに✾

本記事を参考に、ぜひ企画展に行ってみてください。

目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました